サラリーマンの不動産投資とM&Aとその後の会社経営と株式投資など

サラリーマンでありながら不動産投資、M&Aとその後の会社経営、株式等を行っている備忘録

イベント投資

権利落ち日後株価は上昇するか

今日は日経平均は反落。 253円安で29187円。 保有銘柄もほとんど下がって、含み損も拡大。 +になってしまったものの多くを売ってしまったという理由もあるが。 一方で、日経平均が下がったこともあり、 昨日買い注文したすべての銘柄が購入できた。…

権利落ち日の結果

権利落ち日なのに日経平均は48円高の29432円。 権利落ち日を考慮すると株価は堅調らしい。 保有株式もかなり落ちるのかと思っていたが、 それほど落ちなかった。 ただ防御線の逆指値に達して売れてしまった銘柄が 大阪ガス。 最近逆指値の防御線を突…

明日は権利落ち日

日経平均株価は3日続伸で207円高の29384円。 保有銘柄はどうなったかなとみてみると、 マネックス証券での保有銘柄は半数以上が値下がり。 何かおかしいのではと思ってみてみると、権利落ち日前後?(よくわからない説明がマネックスのQ&Aにある)…

権利落ち日の週の戦略を考える

来週は権利落ち日の29日がある。 権利落ち日の29日に優待+配当利回り分落ちるケースが多いとのことなので、 権利落ち日以降の上昇を狙いたいということで、29日の結果をみて、30日と31日ぐらいに買い注文を入れる予定。 本当は29日に実際の株価…

権利落ち日の下落

いわゆる権利落ち日の下落するのがルールのよう。 例えば、下記のURL 権利確定日と権利落ち日【初心者向け株投資入門】- StockWeather 今保有している銘柄でいわゆる高配当株は 三菱UFJ 予想配当3.97% 三井物産 予想配当3.36% いずれも予想配当を…

日経平均大幅続落

今日は日経平均大幅が600円超の大幅続落となった。 ずっと上昇相場だったので、まだ上がると思っていたが、 反転大幅続落。やはり予想は難しい。あまり影響を受けない保有銘柄が多いようで総額は少しさがったぐらいですんだ。 ちょうど昨日3月末人気優待…

株お得技セレクション

今日はずっと雨で出かける先も限られるので、本屋で 株お得技セレクションという雑誌を買った。 221の技が掲載されているというもの。 色々あるが、人気優待高配当関係としては、 権利確定日以降の底値が買いが技として紹介されている。 具体的には、権利…

3月人気優待高配当銘柄の対処

週末仕事したり出かけたりで、十分に吟味することができかった。 また、この上昇相場ではまだ上がるとも思う。 そうなので3月人気優待高配当の保有銘柄については、 全部逆指値で対処することとした。 具体的には、例えば、 人気優待で有名なめぶきであれば…

3月末高配当、人気優待と逆指値

最近の株価の上昇傾向で 高配当、人気優待狙いの株価が結構上がっている銘柄が多くなってきた。 特に高配当の配当利回りを超える評価益が出ている場合、今売るかどうか迷ってしまっていた。 逆指値というものをしたことがなかったし、あまり考えたことがなか…

優待クロス注文

ダイヤモンド5月に載っていた内容だが、 優待クロス注文というものが紹介されていた。 権利落ち後に株価が下がってしまうリスクを最小限にするというもの。 具体的には、 権利付最終日の同じ銘柄の現物買いと信用売りを同じ数量成り行きで発注するというも…

3月末高配当、人気優待整理

週末なので、ポートフォリオのうち 3月末高配当、人気優待で保有している銘柄の戦略を整理しておきたい。 (1)イチケン PERは5.6 配当は5.86%の記念配当。 今の評価益は8.89%。 今週中に売るのがよいか。 権利確定後下落すると予測し、下落…

日経平均値下がり、TOPIX上昇

日経平均、一時500超下落などのニュースがあったので、 だいぶ下がったのかと思っていたら、 保有銘柄はオリックスを除き全部上昇。 コロナ前以来かと思うが、1年以上ぶりに評価損が一桁万円台になった。 一定割合以上上がったら早めに売るケースが多か…

学研 増資の影響

今日も帰りが遅くなったので、簡単に記載。 仕事が忙しくなってくると、あまり検討する時間がなく、 株式売買を繰り返すのが難しい。 何でも余裕がないは大事かと思う。 今日は日経平均は少し下がったものの、 保有株式の評価損益は少しだけ上がった。 めず…

まつのすけ氏のルール

そろそろ寝ないといけない時間だが、 色々本を読んでいて、覚えておきたいと思ったルールがあったので、記載しておく。 イベント投資のまつのすけ氏の誰でも稼げる6つのルール。 要旨は下記のとおり。 1 買うのは上昇トレンドの銘柄 2 下落途中に買わない…

週末の売買注文まとめ

週末は時間があるので、色々考えられるという利点がある。 週末の売買注文についてだが、 1つ目は新たに始めることを検討している コバンザメ投資法。 対象はウインパートナーズ。 分売価格を再度検討すると1030円なので、 学研の公募価格と同じように…

金利上昇の銀行株への影響

いつもいっている美容室に、雑誌に代わって、タッチパッドがおかれるようになった。 タッチパッドだと多くの雑誌などがざっとみれて、かなり便利。 興味のある趣味や最近注目している株関係の雑誌などをみている。 その中で株関係で覚えているのが雑誌プレジ…

増資の影響を学研で検証

学研を購入候補に挙げていたところ、 増資のニュースがあったので、 増資が株価にどのように影響するかを調べていた。 調べてみると基本的に増資すると、公募価格まで株価が動くよう。 株が希釈かするので、基本的には下がる方向にいくらしい。 学研の増資等…

コバンザメ投資法

イベント投資について研究を続けている。 週末以外は仕事が忙しくあまり時間がとれず、 今3月の優待、高配当株狙いのイベント投資を進めているので、 土日中心にはなってしまっている。 本を読んでも結局はあまり覚えていないことが多々あるので、 再度読ん…

下がってから上がり調子になってから買うは有効

今日は日経平均4日ぶり反発。 ようやく鹿島建設が売れた。 前回売り時逃して、マイナスが続いて、ようやく取得価格から3%上で売れた。 かなり長かった。売買損益はマネックスが翌日しかでないので明日記載予定。 MS&ADと大阪ガスは結局買えず。 日本ゼオ…

TOB狙いの投資

イベント投資に最近関心が高いので、 まつのすけという方の本を読み進めている。 IPOはよさそうだが、抽選に当たりそうになさそうで徒労に終わりそうなので、 次の章がTOB狙いの投資。 最近TOBといえば、あまり知らないのであっているかどうかわからないが、…

会社員をしつつ株で元手40万から月250万稼いでいる件を読んで

これも以前に買っていた本だが内容はあまり覚えていないので、再度よんでみようと思い読み返している。 イベント投資で33歳で億り人に到達したまつのすけという方の本。 いつかったか忘れたが、印象としては読んだ当時は結構専門用語とかあってよくわから…

日経平均上がらず

米国の株価が大幅上昇なので上がるというようなニュースを通勤中にみていたので、 今日は上がると思っていたが、最初だけよく結局少し反落したよう。-255.3円で2万9408円。 保有口座をみてもあがっているものもあれば下がっているものもあり。 最も上が…

買えた株式

今日は予想どおり、日経平均は大幅反発。 金曜さがったときに指値で色々買い注文を入れていたが、 結構買えた。 買えた株式 イチケン 日本郵政 オリックス 買えなかった株式 タカラレーベン ENEOS 売れなかったもの JR西 なぜかタカラレーベンはいつも買えな…

年イチ高配当株

日経マネー3月号で年イチ高配当株の特集をしている。 年に一度の配当なので、一度の配当金が大きいということ。 15個ぐらいの銘柄が紹介されている。 今日は日曜なので、それぞれ株価、チャートなどをチェック。 業績や今のチャートをみていて候補にあが…

スタバ株は1月に買えを読んで

夕凪という個人投資家の書いた本。イベント投資についての本。 前によんだ本でおすすめということもあり、買ってみた。 これはなかなかおもしろい。 4半期別の傾向が書いてあって、1-3月が〇、4-6と10-12月が△、7-9月は×らしい。 印象である…